早期リタイア3年生+n

早期リタイア3年生(+n)

ギリ40代でリタイアした元会社員。今は限りなく無職にちかいフリーライター。投資も少し。

楽天銀行の「資金お引越し定期」が0.15%へ金利ダウン、SBI銀行の3カ月定期0.3%へ資金移動

f:id:shinnox:20190718113900j:plain


 今朝は妻に料理を教えてもらっていたセミリタイア初心者、しんのです。作業しながらメモを取るのは難しいので、次からは動画で記録を残しておこうと思っています。妻も何度も説明せずに済むのでラクでしょう。

 

 今日のミッションは資金移動です。作ったはいいけどほとんど活用できていない楽天銀行から、SBI銀行に資金を戻します。

 

 先月、楽天銀行の「資金お引越し定期」(1カ月、19年6月金利は0.21%だったはず)に短期資金を入れておきました。使いにくいオリックス銀行から引き上げた資金です。それが満期を迎えたので、どうしようかなーと考えて、SBI銀行の3カ月定期に入れることにしました。

 

shinnox.hatenablog.jp

楽天の「資金お引越し定期便」の金利ダウン

 楽天銀行の資金お引越し定期は、金利が下がってしまい現在は0.15%。これに対し、SBI銀行は(恐らくキャンペーン金利で)3カ月ものの定期が0.3%になっています。100万円入れた場合、3カ月で税引前749円、税引き後596円の利息が付きます。微々たるものですが、手間はあまりかからないので資金を移動させ、ちょっとでも資金が増えるようにします。

 

 楽天銀行から振込処理を依頼し、SBI銀行に振り込まれるまで30分ほどかかりました。SBI銀行より時間かかるな、という印象ですが、まあこんなもんでしょうか。

 

 なお、楽天銀行のステージ判定では、25日終了時点で50万円以上の残高があれば「プレミアム」となり、振込とATMが2回使える権利を得られます。なので50万円強の資金を残して全額をSBI銀行へ動かしました。楽天カードの引き落としで50万円を切るようなら、SBIからまた資金を少し戻して調整します。

 

 しかし、改めて楽天銀行のハッピープログラムを眺めてみると、振込やATM利用回数がSBI銀行と比べてショボいですね。最上級のスーパーVIP(残高300万円以上)でも、ATMは7回、振込は3回どまりです。SBI銀行の「スマートプログラム」で残高300万円あれば、上から2番めの「ランク3」に該当し、ATMと振込がそれぞれ7回使えます。

 

f:id:shinnox:20190718113323p:plain

 

 楽天グループ、僕にはどうもしっくりこないなあ、という感が強まっています。SBIグループも最近は目を見張るサービスが出てくることもなく、逆にTポイント連携とか個人的には改悪ですし、どっちももうちょっと頑張ってほしいものです。

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ