早期リタイア3年生+n

早期リタイア3年生(+n)

ギリ40代でリタイアした元会社員。今は限りなく無職にちかいフリーライター。投資も少し。

楽天お引越し定期に3カ月ものが登場、でも金利は微妙だな〜

f:id:shinnox:20191202104232j:plain


 楽天の資金お引越し定期預金に3カ月ものが追加されました。これまでの1カ月ものよりも金利0.01ポイント上乗せされています。

 

f:id:shinnox:20191202104247p:plain

 

 1カ月もの 0.15%

 3カ月もの 0.16%

 

 ん〜、微妙だ…。

 

 楽天お引越し定期の預け入れの上限は500万円です。*1

 

 仮に上限の500万円を3カ月、それぞれの金利で預けた場合は

 

 金利0.15%  →1,869円(税引前)→1,490円(税引き後)

 金利0.16% →1,994円(税引前)→1,590円(税引き後)

 

 となります。つまり差額は100円。資金を3カ月拘束することを考えると、ちょっと微妙ですね。

 

 とはいえ、これだけ金利が低い昨今、あまり動かす必要がないなら3カ月ものでもいいかなと思ってます。100万円×5本で預け入れて、より高い金利のキャンペーンが他行で出てきたら一部/全部解約して預け直してもいいわけですし。*2

 

 ちなみに楽天の冬の定期預金キャンペーンは…1年もので金利0.11%です。泣ける。

 

f:id:shinnox:20191202104317p:plain

 

 これならマネーブリッジを設定して、普通預金として置いておくほうがいいでしょう。マネーブリッジ設定時の金利は0.10%と劣りますが、資金を拘束されずに済む分、使い勝手がよいというメリットがあります。

 

shinnox.hatenablog.jp

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

*1:1カ月あたり500万円なので、月半ばに預けると翌月に500万円の枠が新たに使えるため、一時的に1000万円まで使えます。ただ、最初の預け入れ分が満期を迎えてしまうので、常に1000万円をキープすることはできません

*2:解約した場合の中途解約金利は、約定利率×5%なので、金利0.16%の場合→0.008%となります。日数で考えれば、ほぼゼロになると思っていいでしょう

妻が入院して裁量労働制は滅びろと思った

f:id:shinnox:20191122093430j:plain


 今週初めから妻が入院しています。本来なら本日退院の予定でしたが、検査の結果、炎症がまだ続いているとのことで延期です。

 

 僕はセミリタイア中の身ですので、家事もお見舞いに行くのも何とかなっています。でもこれ、働いていたら2日で詰んだな。働いてたら無理でしょこれ。

 

 今は6時に起きて家事回して子供を送り出し、午後にお見舞いに行って、戻って買い物して食事作って1日の大半が終わります。その間になんとか依頼原稿を書いたり、メールでもどってきた校正に目を通します。*1

 

 今週は入院があるから避けてねと言ったのに全然気にしない編集者は地獄に落ちろ。

 

人は時間で動いている

 で、やっぱり裁量労働制はダメだなあと思ったのです。自分を含めて、裁量労働制で働いてきた人間は総じてスケジュール管理がずさんです。入社してずっとそういう環境にいると、決められた時間内に終わらせるという意識に乏しいまま歳を重ねていきます。

 

 そういう状況ですので、中には、「俺の時間は俺のもの、お前の時間も俺のもの」とばかりに、こちらにお構いなしに仕事を割り当ててくる奴もいます。

 

 でもね、世の中の人間は時間で動いているのですよ。裁量労働制だからといって子供の下校時間は変わらないし、病院の面会時間も決まっているし、スーパーの閉店時間も延びたりしないのです。

 

 1日は誰にも等しく24時間しか割り当てられていないのです。だから誰かに物を頼むときは、時間をすり合わせていく必要があるのです。

 

 ということで、僕は裁量労働制はダメ人間を量産する仕組みだと思っており、早々に滅びればいいと思っています。*2

 

 何が言いたいかと言うと、今週は入院があるから避けてねと言ったのに全然気にしない編集者は地獄に落ちろ(大事なことなので2回言いました)。

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

*1:私はちゃんとやってる!という人もいることでしょう。でも、誰もが同じ能力ではないし、職場との距離や両親のサポートなど、環境の違いもあります。前職場の女性から似たようなことを言われたことがありますが、家も近く両親のサポートも手厚く受けてる人に言われてもなあ、と思いました

*2:もちろん時間制職場であってもサービス残業当たり前、お前の時間は俺のもの的な職場もあるでしょう。それも根源は同じなので滅びればいいと思います。バルス

楽天お引越し定期が満期、朝イチで入出金して金利0.15%を継続

f:id:shinnox:20191119092843j:plain

 

 よく知られた話だとは思いますが、楽天銀行には「資金お引越し定期」なるサービスがあります。同じ名義の他行の口座から入金した資金に対して、優遇金利を適用するもの。本日が満期日だったので、資金を動かして再度適用させました。

 

f:id:shinnox:20191119092448p:plain

 

即日入出金でも優遇金利の対象に

 具体的には、楽天銀行→SBIネット銀行→楽天銀行へと資金を移動させ、再度「お引越し定期」に入れました。これだけで、1カ月0.15%の優遇金利が適用されます。マネーブリッジの金利(0.10%)よりも高く、手間もかかりませんので短期資金置き場として使っています。

 

 ちなみに朝8時過ぎに楽天銀行からSBIネット銀行へ振り込み、10分後くらいにSBIに入金、SBIから振り込みして30分ほどで楽天銀行に戻ってきました。トータルで1時間かかっていません。9時過ぎてから動くだろうから、昼過ぎくらいに反映されるかなと思っていましたが、いい意味で予想を裏切られました。

 

 楽天の定期預金は中途解約もできますし、短期資金置き場として使うのに好都合です。ここに1年分の生活費+αくらいを置いておき、何かあれば取り崩して使います。普通預金は現状、楽天カードの決済にしか使っていませんので数万円しか入れてません。

 

 なお、メイン口座はSBIネット銀行です。同じ預金額であれば、振り込み回数やATM利用回数などの条件が楽天銀行よりも多く使い勝手がよいです。惜しむらくは、楽天のマネーブリッジに相当するSBIハイブリッド預金金利が低く(0.01%)、短期資金置き場としての魅力がない点でしょう。以前は0.1%前後の時代もあったんですけどね。

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ