購入して2年強が経過したiPhone12。バッテリーがへたってきています。
もともと息子が使っていた端末ですが、容量が64GBで「写真が入らない」とのクレームを受け、昨年半ばに自分の128GBモデルと交換しました。ヘビーユースの高校生(当時、現在大学生)だけにバッテリーのへたりも早く、交換時点で容量85%を切っており現時点での容量は82%です。
そろそろバッテリー交換しようかなと思っていたところ、ワイモバイルが中古のiPhone12(ソフトバンク認定中古)を割安で販売していました。同社のレンタル落ちiPhoneで、2年使って返却された端末を再販しているものです。auなんかも同様に中古品を出してますね。
今回、「おっ」と思ったのは、MNPではなく機種変更向けにセールしていた点です。機種変更のiPhone12で64GBが2万1240円、128GBが2万8440円。ゲオやイオシスなどの中古iPhone12(5万円前後)と比べてもかなりお安い。ただ、傷の具合やバッテリーの状態は届いてみるまで分からない、いわゆるガチャでの販売となるので、購入は運試しとなります。
「膨大な製品群の中からピンポイントでハズレを引く才能の持ち主」と妻から高い評価を受ける自分ですが、最近はこの能力も衰えてきたので試しに買ってみました。
ワイモバイルのヤフーオンラインストアにログインし、ソフトバンク認定中古品のiPhone12の白、128GB、2万8440円を選びます。
安い64GB(2.1万円)は酷使されてそうなので避けました。容量もすぐに足りなくなりそうだし、差額も7000円程度だし…いや7000円あれば1回飲みにいけるんじゃね?外れたら面倒だし安いほうが後悔しないんじゃない?的な考えが一瞬よぎりましたが「迷ったら普段選ばない方を選べ」が最近の方針なので、本能に逆らってポチッとお買い上げです。
申し込んだ翌日の午前中に佐川急便にてお届け。早いですね。
傷なしバッテリー86%品、当たりかな
さて開封して状態をチェック。
外装は極めてきれいで、背面もディスプレイも、角も傷らしい傷はありません。強いて言えばカメラのレンズ周りのリングに若干の傷があるくらい。
バッテリー容量は86%で、外装も考えるとまずまずの当たりです。これで90%以上だったら超大当たりでしょうね。
起動させ旧iPhoneから設定を引っ張ります。iOSの更新が入ったので20分以上かかりましたが、ほっとけば大半の設定が引き継がれるiPhoneは楽ですね。
設定を引き継ぎアプリをダウンロードし終わった後は、銀行系のアプリやWallet系の設定を手動でやっていきます。これだけで1時間くらいかかるんですよね。
さて、バッテリーの状態をより詳しくチェックするべく、MacbookにつないでcoconutBatteryを起動。
こちらで見ると、バッテリー容量は89.1%でまずまずの数字です。製造は2021年2月1日、思ったより古いかな。バッテリーの供給元はSunwoda。充電回数797回だから1.5日に1回くらいの充放電ペース(完全放電から完全充電までを1サイクルとする)でしょうか。感覚的には、毎日70%くらいまで減って充電してを繰り返してた感じかな。
ちなみに旧iPhone12は容量83.8%で2022年1月17日製造、バッテリーの供給元はHuapuでした。充電回数は526回=1.66日に1回の充電ペースです。こうしてみると、充電ペースはさほど変わらないんですね。
へたりが早いのは、最初の2年で酷使されたからでしょう。その後、僕が使い始めて利用頻度と充電ペースが落ちて、結果的に同じくらいに落ち着いたと思われます。
【ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】
↓ ↓ ↓ ↓