早期リタイア3年生+n

早期リタイア3年生(+n)

ギリ40代でリタイアした元会社員。今は限りなく無職にちかいフリーライター。投資も少し。

非課税世帯なのに、奨学金の所得制限に引っかかった

 自分用メモ。

 

 都立高校の給付型奨学金の所得制限に引っかかりました。

 非課税世帯なのに何でだろう、と学校経由で確認したところ、

 「前年度の住民税を所得制限の基準としている」ためとわかりました。

 

【時系列】

・2019年(令和元年)半ばに退職

・2020年(令和2年)はほとんど働かず、所得をゼロに

 …前年は半年ほど働いていたため数十万円の住民税が発生。

・2021年(令和3年)に子供が高校に入学。都の給付型奨学金を申請

 …前年所得ゼロなのに、まさかの不給付決定

 

【不給付の理由】

 学校経由で確認したところ、2021年度の給付は、2020年(令和2年)度の住民税で判定するとのこと。

 

 2020年の住民税は、2019年(在職時=2年前)の所得を反映するから所得制限(85,500円未満の世帯)を超え、不給付になったというわけです。

 

 非課税世帯なのに?と思っていたが、まさか2年前の所得がここで効いてくるとは思わなかったな。

 

 念のため。東京都の給付型奨学金のサイトを確認したらちゃんと「令和2年度の住民税(非)課税証明書」と、令和2年の住民税を判定基準にする旨が書いてありました。

(下記は課税証明書を提出、とあるが現在はマイナンバーで勝手に処理してくれる)


f:id:shinnox:20211108120350p:plain


 ちなみに給付額は、非課税世帯が5万円、所得85,500円未満が3万円。

 来年度は間違いなく対象になるので、忘れずに申請するつもりです。

 

220220追記:2022年度の申請書類が来たので改めて申請しました)

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ