早期リタイア3年生+n

早期リタイア3年生(+n)

ギリ40代でリタイアした元会社員。今は限りなく無職にちかいフリーライター。投資も少し。

【ハローワーク4回め】初回認定日は超あっさり終了

f:id:shinnox:20190911130959j:plain


 ハローワーク4回め、初回認定に行ってきました。失業給付を受けるために欠かせない手続きです。

 

 とはいえ、これまでの中で最もあっさり終了した日でした。

 書類出して、ちょっと確認されて次回までの説明されて、はい終了、さようなら〜と、待ち時間含めて30分ほどしかかかりませんでした。

 

 実際の流れは次の通りです。

 

0.(事前準備)持ち物はこれだけ

  • 雇用保険受給資格者証
  • 失業認定申告書(要記入)
  • 印鑑(書類が間違ってたときの訂正印
  • アンケート(これがあると求職活動1回分になる)

 

1.指定された時間を目安にハローワークに向かう

 

 僕の場合は9:15〜45だったかな? ただ、遅れてもさほど問題はないようです。

 前回の説明会でも、「遅れても電話は不要です」との説明がありました。

 朝イチだった割にはそこそこ人がいました。

 

2.窓口で書類を出す

 

 雇用保険受給資格者証と失業認定申告書を、窓口の箱に投入します。

 

 待っていると名前を呼ばれました。失業認定申告書で「仕事をした」と申告したため、その確認でした。

 

 先日のライター仕事の打ち合わせ+企画書づくりで6時間ほど働いたことを伝えると、「月に20時間以上、安定して働く可能性は?」と聞かれたので「そこまでの可能性はないですね」と返答。その旨で書類を処理します、とのことでいったん戻りました。

 

 ほどなくして、別の窓口で名前を呼ばれ、今回の認定日が今日で、次回は12月。求職活動は3回必要ですが、前回の説明会で1回、今日のアンケート提出で1回になるので、あと求職活動を1回してくださいとの説明がありました。

 

3.窓口で職業相談

 

 受付にてアンケートを提出し、これでおしまいかなと思っていたら、窓口で求職相談してくださいとのこと。あ、やっぱり対面での相談もあるんだ。

 

 番号札をもらい、少し待って(3分ほど?)窓口で「編集の仕事」「できれば近いところ」で検索してもらいましたが、めぼしいものはなく相談終了です。職業相談の時間は5分くらいでした。

 

 次回、10月半ばにもう一度職業相談のために顔を出します。ベルトコンベアーに乗っている、というほどではありませんが、先方の指示通り動いていれば滞りなく手続きが進むようになっています。

 

 今回は新しく理解すべき事項がなかったため、精神的に楽でした。

 

 来月までに何度かライター仕事をするので、その実績を忘れずに記録しておく必要があります。たぶん窓口でまた質問されるんでしょうが、時間で働く仕事ではないので、多少実態にズレがあっても目くじら立てられることはないでしょう。

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ