早期リタイア3年生+n

早期リタイア3年生(+n)

ギリ40代でリタイアした元会社員。今は限りなく無職にちかいフリーライター。投資も少し。

リスク資産はインデックス投信(一部ETF)だけです

f:id:shinnox:20190918102258j:plain


 僕の資産構成は、リスク資産:非リスク資産=ほぼ1:1です。そしてリスク資産はインデックス投信(一部ETF)のみで、個別株やREITはありません。不動産投資もやっていません。

 

 リタイア済み、あるいはリタイア狙いの方々のブログ等を眺めていると、「米国株投資」「高配当株投資」といった言葉を見かけます。興味はありますが、恐らく手を出しません。

 

 セミリタイアした今、大きな損失をリカバリする手段がないからです。

 

 現役時代は、多少損しても働いていれば挽回できるので様々な投資を試せます。ただし僕の場合は職業柄、個別株はインサイダー取引規制に抵触するのでNGでした。不動産=現物投資は時間がかかる、売却時のリスクが読めない等の懸念から除外。REITも内規で禁止。消去法で投資信託ETFを選択してきました。

 

 現在は、emaxis slim先進国株および国内株が中心です*1。手数料競争のたびに銘柄を切り替えるのは面倒なのですよ。資産運用に余計な手間をかけたくないので、ETFも買いません。試しに買った国内株ETFをキープするのみです。

 

 今後、仮に自動積立してくれるETFが出てきたら、購入を考えるかもしれません。端的に言えば、exaxis slimより低コストであり、手間がかからなければ何でもいいのです。

 

 もし現役時代に株式を買えたとしたら、間違いなく手を出していたでしょう。ただ売買のセンスや銘柄分析の時間を考えると、自分にはあまり合っていなさそうなので、早々に「やーめた」と言っている気がします。

 

 投資方法は行き着くところ、自分が満足できるか、安心できるか、継続できるかが鍵だと思っています。僕のやり方が参考になるかは分かりませんが、まあこんないい加減なやり方で資産運用してる人間もいます。これまでに数多くの方々の投資手法を見聞きして取捨選択してきましたので、何かの参考になれば幸いです。*2

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

*1:以前購入したSTM先進国株やニッセイなども残っていますが、新規はemaxis slimのみです

*2:参考になる気がぜんぜんしない

Xiaomiのスマートバンド「Mi band 4」を購入

 Xiaomiのスマートバンド「Mi band 4」(インターナショナル版)を購入しました。主にランニングのタイム計測が目的です。スマホの通知も表示できるので、ランニング中の急な連絡にも対応できるかな。

 

f:id:shinnox:20190915092123j:plain

 

 中国Gearbestで3000円ほどで購入し、2週間ほどで到着しました。長かった。

 

 前モデルの「band3」を子どもが1年ほど使っています。LINEやメールの通知、ランニングのタイム計測などに大いに活用しているようです。同じものを買おうかな、と思っていたら新型のband4が出たので、こちらに飛びつきました。

 

 band3のディスプレイはモノクロですが、band4はカラー。視認性も上がっています。スマホアプリは日本語化されており、設定などで戸惑うことはないでしょう。

 

 band4本体は日本語化されておらず、現状のUIは英語です。ただし通知メッセージなどは日本語で表示されますし、そのうち日本語対応のファームウエアが公開される可能性も高いです。

 

 下記は週間天気予報を表示したところ。位置情報に基づいて、近辺の天気予報を表示してくれます。データ元はどこなんだろう?

f:id:shinnox:20190915092132j:plain

 

 下はスマホアプリの通知を受けたところ。iPhoneのスクリーンタイムのレポートですね。

 

 LINEやメールを受信した際にも同様に本文等が表示されます。ただ、SMSについてはまだ不具合があるのか、僕の環境では通知が来ません。子どものband3では来るんですけどね。

 

(190917追記:iPhoneの「通知」設定を開き、メッセージの通知設定で「通知センター」のチェックをオンにしたら届くようになりました。ここが起点になってるんですね)

 

f:id:shinnox:20190915092140j:plain


 Gearbestは注文から到着まで2週間ほどかかります。より早く手に入れるなら、Amazonの方が便利です。多少高くなりますが、5000円ほどで購入できます。

 

 

 Mi Band 4はウオッチフェイスを変えられるのが特徴です。iPhoneだと公式サイトのものしか使えませんが、Androidはユーザーが開発したウオッチフェイスをインストールできるアプリ「MiBand4 - WatchFace for Xiaomi Mi Band 4」があります。

f:id:shinnox:20190915095332p:plain

 あらかじめiPhoneAndroid端末に公式アプリ「Mi Fit」をインストールし、どちらにも接続できるようにしておきます。一方のスマホ側のBluetoothをオフにすれば、もう一方のスマホに自動的につながります。

 

 この手順でMi band4をiPhoneからAndroidにつなぎ直し、上記のAndroidアプリで気に入ったウオッチフェイスをインストール。普段使っているのはiPhoneなので、iPhoneに接続し直して使っています。歩数などのデータはクラウド経由で同期されているようなので、接続し直しても維持されます。

 

 しばらくはこれで遊べそうです。

 

 

 ※ 3カ月使ってみてのレビューを追加しました。よろしければこちらもどうぞ。

shinnox.hatenablog.jp

 

 

  


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

BIGLOBE SIMにMNPしてスマホ代1年強をチャラに

f:id:shinnox:20190912172457j:plain


 突然ですが、BIGLOBE SIMにMNPしました。1年強のスマホ料金をチャラにするのが目的です。

 

 現在、同社は大盤振る舞いのキャンペーンを実施中で、MNPすれば最大で2万2000円のキャッシュバックが受けられます。9月30日まで

 

 キャッシュバックは18カ月利用で2万円ですが、セキュリティオプション(11カ月無料)に申し込むと2000円プラスされます(11カ月で解約してOK)。

 

 初期費用も無料なので、持ち出しコストはMNP転出手数料のみ(3000円)。また、音声通話付き3GBプランの月額料金は1600円で、現在使っているUQモバイル(3GB)と大差ありません。

 

 転出手数料を差し引いて、ざっと1万9000円が還元される計算です。1年分の通信費がタダと考えるとわかりやすい。なお、ドコモSIMで申し込んで後でau SIMに切り替えれば、Gポイントで毎月500ポイント×12カ月=6000ポイントが戻ってきます。

 

 Gポイントは使ったことないんですが、nanacoポイントと等価交換できたり、BIGLOBEの支払いに1ポイント1円で使えるようです。au SIMへの切り替えまで含めれば2万5000円相当の還元になるので、さらにお得になりますね。

 

速度は遜色なし、むしろUQより速い?

 妻との2回線を一気にMNPしました。申し込みから2日ほどでSIMが届き、本日の昼にMNP手続きを済ませました。WebでMNP切り替え手続きを実行後、SIMを差し替えてプロファイルを入れるだけなので楽なものです。

 

 ちょっと注意すべきは、SIM到着から2日ほどでBIGLOBE側が勝手にMNP転入処理を実施してしまうこと。mineoは2週間、UQモバイルは1週間だったかな?切り替えに余裕があり、他社の感覚でSIMを放置すると出先でいきなり通信不能になりかねません。

 

 auサブキャリアのUQモバイルは、速度が落ちやすい昼間などでも10Mbps以上出るとされています。一方でBIGLOBEなどは1Mbpsを切ることもしばしばとか。昼休みに動画を見まくる人は辛いでしょうが、僕はせいぜいポケモンGOくらいしかしませんので、困ることはないでしょう。

 

 13時過ぎに僕の回線を切り替えました。妻のUQモバイル回線と速度比較したところ、下りはUQとほぼ同等、上りはむしろ速いという結果に。何回か試しましたが、UQの速度が安定せずBIGLOBE SIMが速い場面が何度もありました。ともあれ、これだけ速度が出るなら問題なく使えそうです。

 

f:id:shinnox:20190912171149p:plain

 

(190929追記)

 やっぱりお昼は遅いです。平日の12時半ころにスマホを立ち上げたら反応が異様に遅く、速度を測ったら0.5Mbpsくらいまで落ちてました。Googleマップを見るのに苦労するくらいのレベルです。やっぱりUQは速いんだなと改めて実感しました。とはいえ、そうそう困ることもないので、このまま使い続けます。

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ