早期リタイア3年生+n

早期リタイア3年生(+n)

ギリ40代でリタイアした元会社員。今は限りなく無職にちかいフリーライター。投資も少し。

みずほスマートデビットの20%還元、あと1カ月です

f:id:shinnox:20191114121535j:plain


 みずほスマートデビットの20%還元キャンペーンの期限があと1カ月に迫っています(12月15日まで)。スマホでスマートデビットを発行し、QucikPayとして使うと最大で1万円還元するというもの。つまり5万円まで利用枠があるということです。

 

 僕はメイン端末としてiPhone7、お遊び用にXperia Xを保有しています。加えて、みずほ銀行の口座を2つ使っていますので、それぞれでスマートデビットを発行して10万円分の枠を保有しています。

 

 年末までに使い切ればいいや、と思っていたのですが、気がつけばあと1カ月しか残ってないじゃないですか。ということで、昨日は(足も復活してきたし)買い物に出かけました。

 

 若干単価は高めですが、近場のイトーヨーカドーではQucikPayが使えます。妻の衣料品やスニーカー、最近成長期まっさかりの子どもの服などを購入し、食料品なども併せて仕入れて1日で1台目の残り枠15,000円ほどを使い切り、2台目の枠を1000円ほど消費しました。こんなに買ったのは久しぶりです。

 

残り枠はこう使い切る予定

 さて、残り5万円弱の枠が残っているわけですが、これを1カ月で効果的に使い切る必要があります。改めてQucikPayで支払える店舗を見直してみました。

 

【ガソリン】

 いつも使っているENEOSがQucikPayに対応しています。普段は楽天カードに紐付けた「Enekey」で支払っていました。月に4000円ほど使っているはず。次回からはQucikPayですね。

 

(191122追記:近所のENEOSは、カード型QuickPayのみの対応らしく反応しませんでした。スマホに対応したQucikPay+を使えるスタンドは少ない模様です)

 

【食料品】

 生活圏内のイトーヨーカドー、オーケー、ドラッグストアが対応しています。オーケーはPayPay払いだと食料品の3%相当額を割り引いてくれるため、これまでPayPayで支払ってきました。ですが、このままだとスマートデビットの20%還元枠が残ってしまいそうなので、こちらもQuickpayに切り替えます。3万円分くらいは使いそう。

 

【衣料品】

 近隣のイトーヨーカドーに加えて、ユニクロが使えます。行ったことないけど、しまむらも対応している模様。成長期の子どもの服が不足気味なので、ここで買っておくのがよさそう。

 

【その他】

 駅ビル内の大きめの書店では、QuickPayに対応しているところも多いようです。なので11月に買う書籍はQucikPayでいきます。ただ、近隣の「くまざわ書店」では、店舗AではOKですが店舗Bでは毎回エラーになります。不可解だ。

 

あとは少し離れたホームセンターがQucikPayに対応しています。ただ、すぐに必要なものが思いつかないな…。

 

還元時期は2020年3月下旬、解約しないよう注意

  20%還元の時期は2020年3月下旬です。キャンペーンページによれば、「MIZUHO WALLET」の名称で振り込まれるとのこと。

 

 注意すべきは、解約・退会のタイミングですね。同ページには下の方に「キャッシュバック時に対象サービスを解約・退会されている場合は、対象外となります」との記述があります。使わなくなったからといって即削除、はNGです。キャッシュバックを確認してから解約すべきです。

 

 もっとも、みずほスマートデビットの年会費は無料なので、無理に解約する必要もなさそうです(物理カードを伴うみずほJCBデビットは有料)。ただ、この手のサービスはいつ規約が変わるかわからないので、個人的には「使わなくなったら即解約」でいきたいと思っています。

 


ブログ村に参加しています。よろしければ応援お願いいたします】

    ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ